2011年01月29日
2011年01月18日
パワー or コントロール vol.2
前回の記事において、まずはコントロールの精度を上げていくのが良いと書きましたが
私が実践してきた方法を書きます。
私が実践してきた方法を書きます。
2011年01月18日
パワー or コントロール vol.1
2010年12月08日
おじさんテニスの兵法 vol.1(逃げ道を作る)
海老蔵の記者会見を夜に見ました。
(まあこんな事件よりは、まともな政治報道に力を
いれてもらいたいのですが)
たしかに日頃の評判はあまり良くないようでしたが、
あまりに記者の質問のひどさに吐き気を覚えました。
海老蔵にも反省しなければならない点が多いとしても、
事件の詳細が判明していない時点で、重傷を負わされている
人にたいして、憶測で責め立てることしかいわないマスゴミ。
最近のマスコミの凋落振りはひどすぎます。ペンを使った
暴力をふりかざし、間違った信念しかなくジャーナリズム
を履き違えている。。。解体したほうが良いと思います。
賛否両論ありましたが、立松和博のような骨のある
ジャーナリストをもういないのか。。。
報道とは、「真実をありのままに報道する」べきであり、
報道する者のイデオロギーなど必要ありません。
自分勝手なイデオロギーを加味したり、「報道しない自由」
などあってはならないことです。
(まあこんな事件よりは、まともな政治報道に力を
いれてもらいたいのですが)
たしかに日頃の評判はあまり良くないようでしたが、
あまりに記者の質問のひどさに吐き気を覚えました。
海老蔵にも反省しなければならない点が多いとしても、
事件の詳細が判明していない時点で、重傷を負わされている
人にたいして、憶測で責め立てることしかいわないマスゴミ。
最近のマスコミの凋落振りはひどすぎます。ペンを使った
暴力をふりかざし、間違った信念しかなくジャーナリズム
を履き違えている。。。解体したほうが良いと思います。
賛否両論ありましたが、立松和博のような骨のある
ジャーナリストをもういないのか。。。
報道とは、「真実をありのままに報道する」べきであり、
報道する者のイデオロギーなど必要ありません。
自分勝手なイデオロギーを加味したり、「報道しない自由」
などあってはならないことです。