tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

おじさんテニス 健康維持のためのおじさんテニス

ルコント
最近の記事
コメントにつきまして
04/21 15:35
原子力考察 vol.…
04/14 20:52
原子力考察 vol.…
04/13 20:24
原子力考察 vol.…
04/12 23:38
原子力考察 vol.…
04/12 23:15
最近のコメント
モンクレールハンドバ…
Moncler 販売 11/15 04:27
超激安スーパーコピー…
Moncler 販売 11/12 05:08
なぜEL Camin…
ダウンジャケット 11/11 17:57
2012年も色々な話…
グリー 01/03 12:23
今日はクリスマスイブ…
出 会 い 12/24 12:02
<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







必殺技

絶対的な武器があるとカッコいいですよねぇ。テニスなら強力なフォアハンドや
ノータッチエースなどありますが、現在の私にはこれといった武器がありません。
残念ながら。

昔はフラットサーブとフォアハンドが武器でしたが、最近はフォアハンドなどは
かえって苦手な部類にはいっています。筋力の問題から振り切ることができな
くなりスピンをかけるのがつらいのです。

まあ年齢のこともあるので、昔のようなプレーはあきらめるとして新しい武器を
開発していこうと考えています。

・リバースサーブ(縦回転入り)
・シングルバックハンド
・両手打ちフォアハンド
・サウスポーサーブ(私は右利きです)

上記がいまのところ候補にしているものです。

・リバースサーブ(縦回転入り)
 いわゆるトップスライスサーブのリバース版を想定しています。
通常の横回転メインのリバースならまあまあ打てるようにはなりましたが
これに縦回転を入れるのは結構難しい。でも筋力もあまりいらず、これから
年齢を重ねていっても使えそうな雰囲気はあります。

・シングルバックハンド
 昔から打っていないわけではないのですが、以前はレンドルに近い打ち方
(手首を曲げていた)でしたが、再開してからはかなり厚いグリップに変更しま
した。中程度の速さであれば問題ないのですが、相手の球が高速になってくる
と安定しません。こればかりは慣れが必要かなと思っています。

・両手打ちフォアハンド
 youtubeでサントロを見てからやってみたくなりました。ゆっくりしたラリー
では打てるようになりましたが、ふつうに片手で打ったほうがいい球が打てます。
これは無理筋かもしれない。。。

・サウスポーサーブ(私は右利きです)
 まだまともに素振りもできません。これは相当厳しいかもしれない。。。
ストロークでならまだ左手でもいけますがサーブだけは。。。もうちょっと練習
して駄目そうならあきらめよう。。。

どれかひとつでも武器にできるとうれしいなぁ。。。

私が好きな必殺技

殺人風車



投げられる側が受身を取るために自ら飛ばなくとも、無理やり引っこ抜きまくる
脅威の必殺技
日記 | 投稿者 ルコント 09:56 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: