tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

おじさんテニス 健康維持のためのおじさんテニス

ルコント
最近の記事
コメントにつきまして
04/21 15:35
原子力考察 vol.…
04/14 20:52
原子力考察 vol.…
04/13 20:24
原子力考察 vol.…
04/12 23:38
原子力考察 vol.…
04/12 23:15
最近のコメント
モンクレールハンドバ…
Moncler 販売 11/15 04:27
超激安スーパーコピー…
Moncler 販売 11/12 05:08
なぜEL Camin…
ダウンジャケット 11/11 17:57
2012年も色々な話…
グリー 01/03 12:23
今日はクリスマスイブ…
出 会 い 12/24 12:02
<<  2011年 1月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







上達の秘訣

前職にて、かなりの頻度で出張をしていました。そのような中で福岡に
出張した際に、取引先の社長にアドバイスを頂いた事があります。

出張する時には、安いビジネスホテルに泊まるな。金額がかかっても
自腹をきってでも良い所に宿泊しろ。と


宿泊料金が高いビジネスホテルであれば、そこの宿泊客は必然と出来る
ビジネスマンが多くなります。そのような環境の中にいれば自然と準備が
整うとのこと。朝起きて朝食をとる時や、チェックアウトする際に、まわりに
ビシっとしている人が多ければ、影響されますよね。このような心掛けは
言われて見ればわかりますが、なかなか自分から気付くことではありま
せん。目から鱗でした。

さてテニスにおいて上達する秘訣はなんでしょうか?

いろいろな秘訣はあると思いますが、上手な人とプレーすることが手っ取り
早いですね。周りに上手な人が多ければ、自然と速い球にも対応できるよう
になりますし、戦略なども理解できるようになります。そうはいっても中々
恵まれた環境を得ることは難しいです。自分より上手な人から見れば上手く
ない人とは積極的にプレーしたい人は多くはないでしょうから。

テニスの腕前で劣っていても、コミュニケーションの力を使って、自分より
上手な人に好かれれば、練習機会は増えますよね。仕事においても趣味
においても、コミュニケーション能力は自分に多大な利益をもたらします。

また上記能力が高ければ、コーチに教わるときも的確な質問も可能になるし、
アドバイスもより深く理解できます。

上達の秘訣は、コミュニケーションに有り。

あまり上手くまとまらなかったです。。。コミュニケーション下手だなぁ。。。
日記 | 投稿者 ルコント 19:00 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: