2011年01月06日
アイデンティティはハゲ
どうも新年明けてから怒りの投稿ばかりですが、本日も似たような
投稿ですいません。。。
今日はいつも行っている床屋で散髪してきました。このお店は親子3人で
やっているのですが、おじさんとおばさんが担当になると毎度毎度少しだけ
憂鬱になります。
私は若い頃から、ハゲなんですが気にしたことはないのです。3親等親族
全てハゲですし(笑)。そんなこともあって普段から髪型はかなり短めにしてます。
で散髪の最後にセットするのですが、わたしは整髪料つけるのも嫌いだし、前髪
も後ろにもって行ってるのですが、おじさんおばさんが担当の時は毎回こう
聞かれるのです。。。。
注)赤字は私の心の声です
「髪を前にもってきますか?」
「わざわざ隠さなくていいよ・・・」
「横から前にまわしますか?」
「オレは江畑さん(軍事評論家)じゃねぇ。。。」
変に気を使われても困るんですけど。。。
投稿ですいません。。。
今日はいつも行っている床屋で散髪してきました。このお店は親子3人で
やっているのですが、おじさんとおばさんが担当になると毎度毎度少しだけ
憂鬱になります。
私は若い頃から、ハゲなんですが気にしたことはないのです。3親等親族
全てハゲですし(笑)。そんなこともあって普段から髪型はかなり短めにしてます。
で散髪の最後にセットするのですが、わたしは整髪料つけるのも嫌いだし、前髪
も後ろにもって行ってるのですが、おじさんおばさんが担当の時は毎回こう
聞かれるのです。。。。
注)赤字は私の心の声です
「髪を前にもってきますか?」
「わざわざ隠さなくていいよ・・・」
「横から前にまわしますか?」
「オレは江畑さん(軍事評論家)じゃねぇ。。。」
変に気を使われても困るんですけど。。。
コメント
この記事へのコメントはありません。