2010年12月17日
テニスとは○○のスポーツです
私は、とても漫画が好きです。最近は嫁さんもすこしづつ漫画ワールドにはまりこんできて、
お友達を呼んで「徹漫クラブ」なるものを開催するまでになりました(笑)
好きな漫画はそれこそ数多くあるのですが、その中の作品に「海皇紀」があります。
内容に関して説明すると長くなってしまうので省略しますが、雄大なスケールの
冒険物語です。これ映画化したら絶対うけるはずと勝手に思ってます。
さて、この漫画の中でいくさ(戦)とは何でするものか?との話題が出てきます。
「戦略でするもの」「士気でするもの」「兵站でするもの」登場人物の考えによって
いろいろな回答があります。もちろんすべてが大事なのですが、何を最重要視
するかを考察すると、その人なりの考えがわかって面白いです。
冒頭に戻りますが
「テニスとはどんなスポーツですか?」
と聞かれたら私はこのように回答します。
「テニスとは回転のスポーツです。」
テニスでは、球の速さ・コントロールを制御するのに回転をかけます。全てのショットに
関わることの一つは回転です。回転さえコントロールできれば、テニスの大半のことを
理解できると思っています。
みなさんはどのようなスポーツと回答しましたか?
お友達を呼んで「徹漫クラブ」なるものを開催するまでになりました(笑)
好きな漫画はそれこそ数多くあるのですが、その中の作品に「海皇紀」があります。
内容に関して説明すると長くなってしまうので省略しますが、雄大なスケールの
冒険物語です。これ映画化したら絶対うけるはずと勝手に思ってます。
さて、この漫画の中でいくさ(戦)とは何でするものか?との話題が出てきます。
「戦略でするもの」「士気でするもの」「兵站でするもの」登場人物の考えによって
いろいろな回答があります。もちろんすべてが大事なのですが、何を最重要視
するかを考察すると、その人なりの考えがわかって面白いです。
冒頭に戻りますが
「テニスとはどんなスポーツですか?」
と聞かれたら私はこのように回答します。
「テニスとは回転のスポーツです。」
テニスでは、球の速さ・コントロールを制御するのに回転をかけます。全てのショットに
関わることの一つは回転です。回転さえコントロールできれば、テニスの大半のことを
理解できると思っています。
みなさんはどのようなスポーツと回答しましたか?
私も海皇紀大好きでした。
終わっちゃって残念ですね。
さて「テニスとは?」
私の言葉ではないのですが
「緊急事態(エマージェンシー)の連続のスポーツ」
と回答します。
たしかにエマージェンシーの場合が多いですよね。
ビジネス思考をすれば、そのように考えるのであれば次は
リスクマネージメントが必要になるってあたりかな。
テニスに当てはめると予測と下準備って感じかなぁ。
思考の旅は楽しい♪