tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

おじさんテニス 健康維持のためのおじさんテニス

ルコント
最近の記事
コメントにつきまして
04/21 15:35
原子力考察 vol.…
04/14 20:52
原子力考察 vol.…
04/13 20:24
原子力考察 vol.…
04/12 23:38
原子力考察 vol.…
04/12 23:15
最近のコメント
モンクレールハンドバ…
Moncler 販売 11/15 04:27
超激安スーパーコピー…
Moncler 販売 11/12 05:08
なぜEL Camin…
ダウンジャケット 11/11 17:57
2012年も色々な話…
グリー 01/03 12:23
今日はクリスマスイブ…
出 会 い 12/24 12:02
<<  2010年 12月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ラケットバッグ

寒さがだいぶ辛くなってきました。

テニス仲間の方と話している際に、ラケットバッグの話がでました。みなさんはどんなタイプを
使用していますか?

ラケットバッグの種類

わかりやすいページがあったのでリンクを貼りました。

私は、上記のページでいえば「ラケットバック(ツアーバック)を使用しています。

で冒頭に戻るのですが、お仲間の方が私が使用しているようなツアーバックを使って
みたいが重たそう
とおっしゃってました。「そんなことないですよ。軽いですよ」と返答は
しましたが、なんとなく調べることにしました。

有名どころのHPを見ましたが、バック重量の記載はなくサイズまで、より詳しく記載が
あるところで容量(リットル表示まで)まで。

ではテニスに関係ないバックはどうなのかと調べると

ブランド品のバックではサイズまで。

ビジネス用だと
○書類かばん       ごくわずかに重量記載あり
○アタッシュケース    半分位は重量記載あり
○出張用かばん      かなりの割合で記載あり

旅行用で調べると種類問わず、大半は記載あり。

こんな結果でした。

使用用途に移動を想定する割合が高ければ記載率が上がっています。

テニスバックも使用用途としては移動を伴うことが多いと思うのですが、重量記載がないのは
どうなのかなっと感じた次第です。特に女性にとっては大事な項目だと思うのですが、
メーカーさん考えて見たらいかがですか?
テニスグッズ | 投稿者 ルコント 19:00 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: